食品

ささみの筋は食べれる?取らないでそのまま食べても良いのか

投稿日:

鶏のささみで気になるのが「筋」の部分です。

ささみの筋は取るのが面倒。
取らずに済めば、もっと料理の時短になるのに。

ささみの筋は必ず取らなければならないのか。

筋を残したままささみを食べるのは害になる?

鶏のささみの筋についての雑学です。

スポンサーリンク

ささみの筋は食べれる?

高タンパクで低脂肪の鶏のささみ。
鶏肉の中でも最も脂肪が少ない部位なので、ダイエット時の食材としても人気ですよね。

ビタミンA、ビタミンB、メチオニン、亜鉛の栄養素も豊富で、価格も安く気軽に買いやすい優秀食材です。

ただ、気になるのがあの白い筋です。

ささみの筋、切るのは正直面倒くさいですよね。
このスジはそのまま食べられないのかな、なんて思うことありませんか?

ささみの筋を食べてしまうのは良くないのでしょうか?
食べることで害になったりしないか、気になりますよね。

実は、ささみの筋は食べてもOKなのです。

筋を取らずにそのまま調理して食べても、体の害になることはありません。
ささみの筋が好きであえて筋を残したまま食べる方もいますし、ささみの肉から取った筋を焼くなどして、筋のみを好む方もいます。
コリコリした食感が美味しくてクセになるようですね。

スポンサーリンク

ただ、普通に調理する際には、筋があると少し困ることもあります。

ささみの筋取りをしないとどうなるのか

ささみの筋は取らなくても食べられはします。

しかし筋を残したまま調理すると、肉が縮んでしまう原因になってしまいます。
加熱により筋が縮み、肉の形が崩れてしまうのです。

また、すじの食感も硬くて噛み切れなかったり食べにくくなるのであまり好まれないため、調理前に筋取りをしておくのが一般的です。

筋取りをしなくてもササミは食べられますが、食感が苦手な方や、高齢者や小さい子どもには、食べやすいようにスジを取ってあげたほうが良いですね。

とはいえちょっと手間だし面倒なささみの筋取り。

そこで簡単な筋取りの動画を見つけたのでご紹介を。
気持ちいいくらいスルッと筋が取れています。

まとめ

ささみの筋は食べられるので、食べるときに気にならなければそのまま食べてしまっても大丈夫です。
喉に詰まらないようによく噛んで食べてくださいね。

取ったささみの筋にまとめて衣をまぶし、唐揚げのようにしても美味です。

筋がついたままのささみをフライなどにすると硬く縮んでしまいますが、お肉部分と筋を別々に調理すれば二度おいしいですね。

スポンサーリンク

-食品
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

野菜の土は食べてもいいの?土付き野菜は安全なのか

土がついたままの野菜。 採りたてで新鮮なイメージがありますが、土付き野菜の安全性って気になりますよね。 もし野菜についている土を食べてしまったら…… 野菜の土に潜む危険性を知っておきましょう。 スポン …

温泉卵を温度計なしで作るには 温度が測れないときの作り方

温泉卵を作るには温度が重要。 でも温度計を持っていない! そんな家庭も多いのではないでしょうか。 温度計なしでお湯の温度が測れなくても、温泉卵は作ることができます。 温度計がないときの温泉卵の作り方を …

弁当箱を放置したときの洗い方 カビや臭いはどうやって取る?

会社や学校にお弁当箱を忘れてきてしまった! お弁当箱は洗ったものと思っていたら、洗ってなかった! 人間だもの、そんな失敗も時にはあります。 問題はこれから。 放置したお弁当箱はどうやって洗えばいいの? …

巻き寿司が切れない!海苔巻き・太巻きの上手な切り方とコツ

太巻き寿司や細巻き寿司などの海苔巻き。 お祝い事や節分などの行事にかかせない巻き寿司。 細巻・中巻・太巻と、どれも美味しいですよね! でもこの巻き寿司、たった一つの難点が。 それは海苔がぐにゃっとした …

あさりの砂抜きしても閉じたまま これって食べても大丈夫?

あさりの砂抜きをやってみたけれど、あさりの口が全く開かない。 ずっと閉じたままだし、これって生きてる? なんて、不安に思うことありませんか? 生きているのか死んでしまったのか分からないアサリを食べるの …