バレンタインのエクレアのラッピング方法とアイデア

ギフト・プレゼント

バレンタインに手作りのエクレアを贈りたい。

でもエクレアをラッピングするのなら、ちょっとした一工夫が必要です。

どうせなら食べやすくするだけでなく、エクレアを素敵にドレスアップしてみましょう。

バレンタインに役立つ、エクレアのラッピング方法をご紹介します。

スポンサーリンク

バレンタインのエクレアラッピング方法

バレンタインにエクレアやシュークリームなどをラッピングするときに気になるのが、潰れてしまわないかということ。

つぶれて中のクリームがはみ出てしまっては、せっかくのバレンタインプレゼントが残念なことに。

エクレアは特にチョコレートをコーティングしてあるので、潰れてしまうかというだけでなくチョコでベトベトになってしまわないかも心配になりますよね。

エクレアをラッピングするときには、このようなお菓子用のラッピングボックスに入れると、潰れにくくておすすめです。

100均にもケーキボックスなどの手作りお菓子専用の箱を置いてあることも多いので、お近くの100円ショップで探してみると良いかもしれません。

専用のボックスに入れるのはもちろん、エクレアをラッピングするのなら忘れてはならないポイントがあります。

上にチョコレートがコーティングされているエクレアは、いざ食べるときにベトベトしてしまいがち。
おいしく食べてもらうためには、ちょっとした気遣いをしておくと良いですね。

このようなワックス紙を使って、エクレアをつぶさないようにフワッと包んでおくと良いでしょう。
万が一つぶれてしまったときでも、クリームで箱がべちゃべちゃにならなくて済みます。

手で持って食べやすいし、一石二鳥ですね。

クッキングシートでも代用できます。

可愛い柄や英字新聞風のおしゃれな柄のものもあるので、エクレアをドレスアップしてあげましょう。

アルミホイルをカットして敷いても良いでしょう。
食べやすそうです。

アルミカップやお弁当用のカップでもOK。
多少サイズ感は違っても、家にあるもので間に合わせたいときは充分代用できます。

ちなみに本格的にお店っぽく仕上げたいのなら、エクレア専用の製菓用シートもあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エクレアパーチ(ル・ガトー)小 茶×金
価格:864円(税込、送料別) (2019/2/10時点)



バレンタインのラッピングアイデア

バレンタインのプレゼントなら、ラッピングにもこだわりたいところ。

エクレアなどの手作りお菓子を贈るときのようなラッピングではありませんが、ケーキ箱やお菓子用ギフトボックスをちょっと飾るときの参考になるかもしれません(^^)

そんなに難しくなく、でもセンス良く見えるラッピングアイデアをご紹介します。

クラフト紙で包んでお花を添えてありますね。
生花だと香りが移ったりしおれたりすることもあるかもしれないので、造花を使いたいところです。

お花はマスキングテープで留めるだけ。
簡単ですよね。

ハート型に千切ったようなメッセージカードも素敵です。

大きめのハンカチやバンダナで包む、というのもアリです。
包装を解いたあとのハンカチも使ってもらえるし、お弁当を包んでいるみたいで可愛いですね。

クラフト紙にリボン替わりの麻紐をかけると、一気に大人っぽくこなれた感じに。

ただ、麻ひもは細かい繊維が落ちることもあるので、食品のラッピングにはあまり向かないと思います。
もしエクレア等のお菓子以外のプレゼントも贈る場合には、ラッピングアイデアとして参考にしてみてくださいね。

まとめ

手作りのエクレアは潰れにくいように、食べやすいように、クッキングシートやワックス紙で包んだりしてラッピングすることをおすすめします。

アルミホイルやカップシートなどもエクレアの下に敷いておくと、持ちやすく食べやすくなります。
ちょっとした配慮で、気持ちよく喜んで食べてもらえるかもしれません。

ぜひ、愛情をいっぱい込めてラッピングしてみてくださいね。

おすすめ記事↓
チョコをレンジで失敗させた!固まったり焦げたときの対処法

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました