ママになった友達への誕生日プレゼントには何が喜ばれる?

ギフト・プレゼント

ママになった友達に誕生日プレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。

やっぱり産まれた赤ちゃんのために使えるグッズがいいのか。
それとも、彼女自身が使用できたり、好きなものをプレゼントするのがいいのか。

ちょっと迷うところですよね。

贈りものは喜んでもらえるからこそ、贈りがいがあるというもの。

新米ママの友達に贈りたい、心を込めたプレゼント、一緒に考えてみましょう。

スポンサーリンク

ママになった友達へ誕生日プレゼントを贈りたい

ママになった友達への誕生日プレゼントには「彼女自身の使えるもの」をおすすめしたいです。

もちろん、子育てグッズやママに必要な持ち物なども、本人が心から欲しいと思っている場合ならば、それを選んでプレゼントするのも良いと思います。

しかし出産すると、赤ちゃんばかりに目が行きがちです。
「育児中のお母さん」としか見られないことも多く、彼女自身も慣れない子育てに精一杯。

とはいえ、ママになろうと「彼女」の誕生日は彼女のものです。
新米ママとしてのプレッシャーと闘っているこの時期だからこそ、彼女の誕生日は彼女のためだけにお祝いしてあげたいものですよね。

そんな頑張っている友達にあげたい、誕生日ギフトで「もらって嬉しいもの」をピックアップしてみましょう。

新米ママの友達への誕生日プレゼントで人気なのは?

新米ママの友達への誕生日プレゼントで人気なのは、どんなものなのでしょうか。
「自分で買うほどではないけれど、もらったら嬉しいもの」が、誕生日のギフトには最適だと思うのです。

3,000~5,000円前後の価格帯で、ママになった友達に喜んでもらえそうなグッズを集めてみました。

① マッサージ器

新米ママは気力と体力が勝負です。
きっと子どもの世話で酷使しているであろう首や肩を、マッサージ器でほぐしてあげましょう。

② 美顔器

出産すると気になってくるのが、美容の悩みです。
子育て中はあまり自分に手を掛けられないから、そんなときは自宅エステしてもらいましょう。

ママになってもキレイでいたい彼女のことを、応援したいですね。

③ バリスタ

子育てが忙しくて、ゆっくりカフェになんて行ってられない。
そんなコーヒー好きの新米ママには、バリスタなどのコーヒーメーカーもおすすめです。

たまにはカフェ気分で、おいしいコーヒーやお菓子を楽しんで欲しいですね。

④ ルームウェア

地味に嬉しいのがルームウェア。

お母さんになってあまり自分のことにお金をかけなくなると、ルームウェアなどは着古した服で間に合わせたりもしますよね。
可愛いルームウェアは、誕生日プレゼントで貰うと嬉しいはず。

あんまりパジャマっぽくないデザインであれば、ちょっとゴミ出しくらいはできるし、重宝します。

⑤ ヘアブラシ

ヘアブラシにお金をかけるのはためらわれる新米ママは、多いのではないでしょうか。
このようなちょっとお高めのヘアブラシなどは、特にそうです。

産後は髪の傷みや抜け毛に悩む方も多いです。
さらつやな髪は、お母さんになった友達も絶対に取り戻したいはず。

ヘアブラシをプレゼントして、思う存分ヘアケアを楽しんで欲しいですね。

まとめ

子育てママが喜ぶプレゼントをまとめてみましたが、いかがでしたか?

きっと育児疲れしているであろう大切な友達に、笑顔が思わず浮かんでしまうような、素敵なプレゼントを選んであげてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました