引っ越し

一人暮らしの冷蔵庫の容量は自炊する場合どれくらい?冷蔵庫の選び方

投稿日:2018年1月6日 更新日:

一人暮らしを始めるときに必要になるのが、家具や家電です。

なかでも冷蔵庫や洗濯機は大型家電ですので、値段も高めでおいそれと失敗できません。

買ってから「何か違う」と後悔しないためには、自分の生活スタイルに合ったサイズ・容量の冷蔵庫を選ぶことが大切です。

同じ一人暮らしの人が選ぶ冷蔵庫だとはいっても、自炊する人と自炊しない人では選び方も違ってきます。

ご自分に合った冷蔵庫を見つけるための、重要ポイントをまとめました。
冷蔵庫選びの参考にどうぞ。

スポンサーリンク
  

一人暮らしの冷蔵庫の容量は自炊する場合どれくらい?

一人暮らしの冷蔵庫の容量は自炊するとなると、どれくらいのサイズが良いのでしょう。

一般的には一人暮らし用の冷蔵庫だと、小型の冷蔵庫でいいかな、と思われがちですよね。

大体の目安として、使用人数で容量を決める計算式があります。

70L×人数+100L(常備品分)+70L(予備)

つまり一人暮らしであれば、240Lということになります。
我慢して200Lか、妥当な250L、余裕をもって300Lといったところでしょうか。

一人暮らしの方に選ばれるごく一般的な容量は、200L前後です。
自炊を全くせず、冷蔵庫にはほぼ入れるものがない、なんて方は、もっと小さい容量でも充分。
200Lでは大き過ぎるかもしれません。

しかし自炊する方には、このサイズの冷蔵庫だと使い勝手が悪い可能性があります。

できれば実際に家電量販店に行って、200Lの冷蔵庫を見てみることをおすすめします。
きっと食材を入れるにも、調理したものを鍋ごと保管するにも、作り置きおかずを冷凍するにも、200Lの冷蔵庫ではスペースが足りないと感じるのではないでしょうか。

自炊派であれば、冷蔵庫200Lは最低ラインだと言えるでしょう。

一人暮らしの冷蔵庫の選び方

一人暮らしの冷蔵庫の選び方としてまず大切なのは、住む部屋の冷蔵庫置き場を確認することです。

ここは最重要事項です。
冷蔵庫置き場の確認を怠ると、せっかく買ったのに冷蔵庫が部屋に入らない!などという事態に陥らないとも限りません。

また、搬入経路もよく確認するべきポイント
部屋のドアや窓のサイズによっては、冷蔵庫を搬入できないこともあり得ます。

これは使い勝手などを考える以前のお話しで、運び入れられなければどうにもなりませんので、必ず搬入経路と冷蔵庫置き場のサイズを確かめておきましょう。

冷蔵庫置き場の位置を確認して、そこに入るならピッタリの大きさで良いかというと、実はそうでもないのです。
冷蔵庫を置くには、周辺に放熱用のスペースが必要になります。

背面には特に隙間は必要ありませんが、側面には1cm以上、上面には5cm以上のすきまがないと、冷蔵庫周辺に熱がこもって、庫内が冷えにくくなることも。

さらに扉の開く向きも、大切なポイントです。
冷蔵庫の設置場所を見て、扉がどちらに開けば導線を確保しやすいかを把握しておきましょう。

左に壁があるのなら、左開きの扉。
右に壁があれば、右開きの扉。
通路が狭かったり、引っ越しが多かったりする場合は、両側に開くフレンチドアが便利です。

冷蔵庫は一人暮らしだと電気代安いものを選びたい

冷蔵庫は一人暮らしだと電気代安いものを選びたいところですよね。

電気代のことを考慮して冷蔵庫を選ぼうとすると、つい小さめの冷蔵庫を選んでしまいがちですが、それ実は間違いなのです。
冷蔵庫に限っていえば逆。
容量の大きい冷蔵庫より、小さい冷蔵庫のほうが消費電力が多くなる傾向があるのです。

性能が高く庫内の温度を保ちやすい大型冷蔵庫は、値段が高く感じるかもしれませんが、この先の月々の電気代を考えると充分元が取れる可能性があります。

もし設置するスペースがあるのなら、最初ちょっとがんばってでも容量の大きい冷蔵庫にしておくのもいいかもしれません。

まとめ

自炊する方だと、冷蔵庫もできるなら大きめが欲しいところ。

一人暮らしのお部屋だと、キッチンや冷蔵庫置き場のスペースに制限がある場合が多いですが、可能であれば容量のある冷蔵庫を選んだほうが、料理も楽しめそうですよね。

スポンサーリンク

-引っ越し
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

洗濯機の水抜きをしなかったらどうなる?水を抜く必要性とやり方

引っ越しや買い替えなどで洗濯機を動かしたり処分するときに、必要になるのが「水抜き」です。 洗濯機の水抜きをしなければならないと聞いて、「水抜きって本当にしないとダメなのかな?」と疑問に思ったのではない …

引っ越しの手続きの流れ 今すぐやるべきことと必要なもの一覧

引っ越しが決まったら、やらなければならないことがたくさんあります。 でもどれから手をつけていいものなのか、悩みますよね。 少しでも早めに終わらせたいけれど、どんな流れで進めれば正解なのでしょうか。 各 …

引っ越しの荷造りができない!時間がないときは効率的に対処しよう

引っ越しには欠かせない「荷造り」。 でも引っ越し前は住所変更等の手続きなどで、なにかと忙しいものです。 毎日仕事にも行かないといけないし、帰宅するのは夜。 お休みもなかなか取れない。 これでは荷造りを …

引っ越しの挨拶が留守なのでできない!会えない部屋の住人にはどうする

引っ越ししたら、やっておくべきことの一つとして、近所の方へのご挨拶があります。 でも引っ越しの挨拶に伺っても、留守がちのご家庭ってありますよね。 何度か訪問しても会えない。 相手の方のお仕事や生活パタ …

引っ越しなのにゴミを出し忘れてた!ゴミが出せないときの緊急対策

もうすぐお引っ越し。 どうしても出てしまうのが、大量のごみです。 それなのに、まとめていたゴミを出し忘れてしまったら…… 次のゴミの日を待たずに引っ越ししなければならないし。 いつもより大量のごみを前 …