DIY・ハンドメイド 折り紙

折り紙で作る袋の折り方2選 簡単ですぐできるポチ袋の作り方

投稿日:2017年9月29日 更新日:

折り紙は子どものものと思ったら大間違い。

最近の折り紙はかわいい柄やおしゃれな柄が多くて、大人にも人気なんです。

簡単に折れて、なにかと色んな用途で使えるのがポチ袋。

折り方を知っておくと、いざという時にすぐ用意できるから、覚えておいて損はないです。

スポンサーリンク
  

折り紙で袋を作ろう 折り方2選

「この間、お会計で足りなかったときにちょっと借りた」とか
「まとめて払っておいてくれたときの割り勘分」とか

相手にお金を渡すとき、裸のまま渡すよりは、ちゃんとポチ袋に入れて渡したいものですよね。

お金だけではありません。

アクセサリーをプレゼントするとき。
薄い板ガムやチョコをおすそ分けするとき。
ちょっとしたお手紙を渡すとき。

ポチ袋に入れて渡すだけで、「きちんとした人」のイメージを持たれるかもしれません。

そんなポチ袋、折り紙で作ってしまいましょう。
折り紙は枚数もありますし、必要があれば好きな柄で幾つでも作れます。

今回ご紹介するのは、とってもシンプルなポチ袋の折り方。
簡単な袋の折り方を厳選して2選、ご紹介します。

シンプルながらスマートな出来あがりになりますので、一緒に作ってみてください!

折り紙で作るポチ袋 シンプル簡単

まずは白線が一本通った、こちらのタイプのポチ袋を作ります。

この折り紙を使います。

表面を上にしておきます。
端を1cmほど折りましょう。

裏返して、三つ折りに折ります。
三つ折りにしたお札が入るくらいの幅を意識してくださいね。

こんな感じになりました。

裏返して上下を折っていきます。
ここでもお札の幅を意識して折りましょう。
下を折り……

上を折る

はい。完成!

スポンサーリンク

あっという間にできあがりです。
拍子抜けするくらいですよね^^

お年玉のポチ袋は手作りで

上の折り方とほとんど同じなのですが、最初の折りを斜めにするとこうなります。
一気にご祝儀袋感が出ると思いませんか?

お年玉袋におすすめしたいポチ袋です。

この折り紙を使います。

表を上にして置き、端を折ります。
このとき斜めに折ってください。

裏返して三つ折りに。

お札を置いてみて、大きさを確かめてもいいですね。

折ったものを表に返すとこんな感じ。

また裏返して、上下を折ります。
下を折り……

上を折る。

はい。完成!

まとめ

どうでしょう?
なかなか楽しかったですよね。

そしてなにより簡単です。

なのに受け取った側は結構感動してくれますので、ちょっと誇らしい気分にもさせてもらえます。

日本の「包む」文化は、奥ゆかしい日本人らしく、素敵です。

包むことで、ほんの少しの気遣いを表現出来たらいいですよね。

スポンサーリンク

-DIY・ハンドメイド, 折り紙
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハートの折り紙の折り方 1枚で簡単にできる可愛いハートの作り方

折り紙でハートを作ってみませんか? でも難しそう…… なんて尻込みする必要はまったくありません。 折り紙1枚でササっと簡単にできる、かわいいハートの折り方をご紹介します。 スポンサーリンク バレンタイ …

折り紙の箸袋の作り方 お祝いの席には、折り紙1枚でできる鶴の箸袋を

お正月などのお祝いの席を一気に華やかにしたい! それには小物使いが重要なポイントなのです。 中でもお手軽に演出できるのが「箸袋」。 おもてなしの際には必ず必要となる祝箸や割り箸。 せっかくですから、ち …

折り紙の星を1枚で作る 正方形そのままを切らないで作る折り方

折り紙で作る星の折り方はたくさんあるけれど、切ったり貼ったりせず正方形そのままを使いたい。 2枚3枚と使って折るのはややこしそうだから、折り紙1枚だけを使って星を折りたい。 1枚の折り紙で折る星の作り …

星を折り紙でたくさん作る 立体でおしゃれな【ラッキースター】の作り方

折り紙でたくさんの星を作りたい。 それなら【ラッキースター】と呼ばれる小さな立体星がおすすめです。 コロンとしたフォルム。 指先にちょこんと乗るほどの小さな星は、不思議とおしゃれに仕上がります。 七夕 …

こいのぼりを折り紙で簡単に作ろう 箸置きにも使える折り方画像で説明

5月といえば端午の節句。 端午の節句にはこいのぼり! 子どもの日に折り紙で楽しく作れるこいのぼりの作り方・折り方をご紹介します。 小さな折り紙で作れば箸置きにもなる、折り紙の鯉のぼり。 ぜひ作ってみて …