折り紙で作る立体の小さな星【ラッキースター】。
形が似ているから【こんぺいとう】とも呼ばれています。
願いながら折るとその願い事が叶うと言われている幸運の星は、海外でも人気の折り紙作品です。
このラッキースターはコツさえ覚えてしまえば簡単なのですが、そのコツが難しい!という声も。
折り紙の立体の星をぷっくりときれいに膨らませるコツを、詳しくまとめました。
折り紙の立体の星は難しい
折り紙の立体の星は難しいようですが、折り方としては案外単純なものですよね。
ぷっくり可愛い小さな星【ラッキースター】の作り方は以前ご紹介しましたが
星を折り紙でたくさん作る 立体でおしゃれな【ラッキースター】の作り方
最後の、星を膨らませるところがうまくいかず、ひしゃげたような星になってしまうということも多いようです。
こんな感じですね。
平べったい星になってしまう。
これだと立体星ラッキースターの可愛さが半減です。
ちゃんと作れたラッキースターと比べてみると、一目瞭然ですよね。
丸みが全然違います。
ではこの小さな折り紙の立体の星は、どのように作れば膨らむのでしょう。
折り紙の星を立体にするコツ
折り紙の星を立体にするコツは、細長く切った折り紙を折っていくときからが重要。
おさらいのために、最初からザッと説明しましょう。
⒈ 折り紙を半分に折る
もう半分に
さらに半分に
⒉ 広げて線に沿ってカットする
⒊ カットした3本をのりで縦につなぎ合わせる
⒋ 1本になった細長い折り紙を折っていきます
くるっと結んで
キュッと結びますが、ここで注意ポイント!
● でも角はしっかり合わせること
角をしっかり意識して、軽く折るようにします。
中に空気を閉じ込めるイメージを持つといいかもしれません。
端の出ている部分は折っておきましょう。
⒌ 最初の5角形を芯にするように巻いていく
● 角を見失わないように
● 星の中の空気をつぶさないように、ふんわり紙を巻いていく
折るというより「巻く」感じです。
もう少し。
⒍ 最後の端が長かったら、折って中に入れ込む
⒎ 角と角のちょうど真ん中を、爪の先でグッと押します
全部の辺を押してくぼませていきましょう。
● 他の部分に力が入らないように注意する
⒏ 全部押し込んで形を整えたら完成
これが失敗するとこんな感じに
折り紙の星はぷっくりしているのが可愛い
折り紙の星はぷっくりしているのが断然可愛いですよね。
そのためには星の形を作るときに、星のおなかを押さないように側面だけを押さえると良いです。
この部分ですね。
角を指で押さえつつ、側面の中央に爪をグッと立てて、そこだけに力を込めます。
数個作ればカンがつかめてきますので、「できない!」と思ってもあと少しだけ作ってみてくださいね。
楽しくなってきますよ。
まとめ
折り紙の星をうまく立体にするためには
● 折り紙を折るときに「巻く」イメージでふんわりと折っていく
● 角は見失わないこと。きれいな5角形を崩さない
● 力を入れるのは側面の中央だけ
● 爪の先で押すこと
● 星のおなかには力を入れない
これで折り紙の小さな立体星【ラッキースター】がうまく膨らんでくれるはず。
きれいな形の立体星を、たくさん作りましょう!