マンションやアパートの最上階は、眺めが良くて最高!
しかし夏は日射しをたっぷりと受けてしまうため、茹だるような暑さになってしまいます。
どうしても熱気がこもりやすい、最上階の部屋の暑さ対策。
最上階の部屋に熱を伝える原因にもなる、屋上の暑さ対策をまとめました。
マンションの4階が暑い!
マンションの4階が暑い!
以前とある知人は、夏が来るたびにそう嘆いていました。
4階建てのマンションの4階。
屋上に最も近い最上階の部屋は、どうしてもほかの階と比べると、暑さに悩まされてしまいがちです。
そこで、マンションの4階に住んでいた知人が、やってみて効果を感じたという「暑さ対策」をシェアしたいと思います。
最上階が暑い理由
最上階の部屋がなぜ暑くなってしまうのかというと
・日中の日射しの影響
・下の階からの熱が上に上がってくるため
この2点が、室内に熱がこもる主な原因です。
場合によっては
・断熱が不十分
・気密性が高い(風通しが悪い)
・壁がコンクリートの打ちっぱなしである
ということも、部屋の暑さの原因になります。
日中の日射しの影響は、最上階のみならずどの階の部屋でも受けますが、最上階には「窓や壁からの熱」に加えて「屋根(屋上)からの熱」も加わるので、さらに暑さに拍車がかかるというわけです。
また、温かい空気は上へとあがってくるものです。
日光による輻射熱だけでなく、下の階からの熱(室外機などによる熱)も上にきてしまいます。
前述した知人のマンションは、コンクリートの打ちっぱなしの壁で大変おしゃれでしたが、実はコンクリートは熱伝導が高いため外の熱気を伝えやすいのです。
建物の断熱性が不十分だと、夏の厳しい日差しの影響をダイレクトに受けて、屋根や壁はたっぷりと蓄熱してしまうことになります。
窓が対角線上にないとか、一方向にしか窓がないなどというようにマンションの気密性が高い場合も、風が通り抜けずにこもった熱気がいつまでも残りやすい状態になります。
マンションの最上階の暑さ対策
マンションの最上階の暑さ対策として、まずは比較的手軽にできるものからご紹介します。
・窓の断熱
・ベランダにはすのこやウッドデッキを敷く
【風を通す】
熱気は屋根や壁を通して、室内に蓄積されます。
日が暮れてから帰宅しても、外より室内のほうが暑いということはよくありますが、この場合は窓を開けて風を入れ、空気を入れ替えないといつまでも暑いままです。
帰宅すると家が暑い!部屋の熱を逃がす効率的な方法と暑さ対策
できるだけすべての窓を開け、室内全体的に風が通るようにしましょう。
幸い最上階は風が通りやすいので、うまく換気ができれば、室内にこもる熱気も早く抜けてくれるかもしれません。
【窓の断熱】
日光による熱を最も室内へと取り入れてしまうのは「窓」。
窓の断熱をしっかりしておくことは、部屋に入ってくる熱気を抑えるために効果的な方法なのです。
カーテンもレースカーテンも、すべて1級遮光カーテンにする。
窓ガラスに遮熱フィルムを貼る。
窓の枠だけでなく、窓のある壁一面を覆うくらいの大きな遮光・遮熱カーテンを取りつけられれば尚効果的。
|
室内側からの日よけ対策はもちろん、可能であれば外側から対策を取ったほうが、窓からの熱気はかなり抑えられるはずです。
窓の外側からする日よけ対策は、すだれやオーニング、植物を使った緑のカーテンなどがあります。
最上階の部屋は風が強いので、日よけ対策グッズが飛ばないように充分気をつけてくださいね。
つけるのが無理な構造であれば、安全のために内側からの対策にとどめましょう。
つけられるようなら、固定しやすいベランダに面した窓にはつけておくと良いかもしれません。
【ベランダにはすのこやウッドデッキを敷く】
ベランダがコンクリートだと、うんざりするほど熱気が伝わってくるものです。
熱を溜め込んでしまうコンクリートの床面そのままでは、室内に熱が伝わるのを阻止することはできません。
そこでベランダにすのこを敷いたり、ウッドデッキにすることによって、コンクリートに直接日光が降り注ぐのを軽減できます。
木はコンクリートほど熱を吸収しないので、ベランダの熱気に悩まされている場合はおすすめです。
ベランダにオーニングやすだれをつけるときは、ベランダの床も日陰になるように取り付けると、かなり熱気を軽減できます。
【もしリフォームできるなら】
賃貸なら難しいですが、購入したマンションでもしリフォームすることが可能なら、これらの方法もあります。
・内窓をつける
・天井や壁に断熱できる塗料を塗る
・天井や壁に、温度調節できる漆喰や珪藻土を塗る
などのリフォームをすることで、現状よりは過ごしやすい室温になるはずです。
マンションの屋上の暑さ対策
マンションの屋上の暑さ対策も、最上階の部屋の熱気を軽減するには避けて通れません。
まっすぐ強烈な日差しを浴び続けている屋上や屋根は、かなりの熱を溜め込んでしまっています。
最上階の部屋がどうしても暑くなってしまう、大きな原因が「屋根」なのです。
しかしマンションの屋上というと、なかなか勝手に手を付けられる場所ではないですよね。
賃貸であればなおさらです。
本格的に屋上の暑さ対策を打つのなら
・屋上の緑地化
・太陽光パネルの設置
・屋根裏に換気扇をつける
などという方法があります。
大掛かりな工事になるので、当然コストもかかってしまいます。
上記の方法よりは簡易にできる屋上の暑さ対策としては、ここでもベランダのとき同様、すのこやウッドデッキを使うこと。
レンガ等で少し底上げをしてから、すのこを敷き詰めるのです。
屋上の床とすのこの間に風が通るようにして、風で飛んでしまわないように設置します。
もちろんこれも勝手に設置はNG。
どんな方法を取るにせよ、まずは管理会社に相談してからでないと行動には移せません。
上章の暑さ対策の方法を試しても、室内の熱気が改善されない場合は、ほかの最上階の住人と相談するなどして、管理会社の方に話してみるのも良いかもしれませんね。
どの方法を取るにしても、屋上の暑さ対策をするのならプロにお願いしましょう。
まとめ
マンションやアパートの最上階は日当たりが良いぶん、暑くて熱がこもります。
夏は本当につらいですが、逆をいうと冬は暖かく過ごしやすいという面もあります。
せっかく住んでいる場所だから、夏の間は暑さ対策をしっかりとって、できるだけ快適に過ごしたいですね。