豆知識

夏の快眠のコツ 寝苦しい暑い夜の快眠ワザと体の冷やす場所

投稿日:

熱帯夜が連日続くと寝苦しくて、眠りも浅くなりがちです。

かといってエアコンをつけっぱなしにしても電気代はかさむし、喉の調子が悪くなったり冷えすぎたりしますよね。

エアコンにばかり頼りたくない。
でも体に熱がこもったようで不快で寝つけない。

そんな寝苦しい夜を乗り切るための、お手軽快眠法をご紹介します。

スポンサーリンク
  

夏の快眠のコツ

夏の快眠のコツは、事前準備から始まります。

まず家の中に日中の熱気がこもっていたら、換気と扇風機で室内の温度を下げておくこと。

帰宅すると家が暑い!部屋の熱を逃がす効率的な方法と暑さ対策

昼間に直射日光を浴びて熱を溜め込んだ家は、日が沈んでも屋根や壁などにムワッとするほどの熱気を帯びています。

その熱を最初に冷ましておかないと、いつまでも室内に熱が残り、快適な睡眠のための環境作りはできません。

扇風機での換気や、エアコンを使って寝る前の室内をしっかり冷ましておきましょう。

室内の温度を下げるのも大切ですが、夏の暑さで不快感を増させるのが「湿度」です。
同じ気温でも湿度が高いと、ジメジメして汗もかきやすく、時には息苦しいとまで感じてしまいますよね。

湿度対策には、風通しを良くすること。

いつまでも皮膚表面が汗で湿っているとベタベタして不快なもの。
風を通し空気の流れを作って、汗が蒸発しやすい環境を作っておきましょう。

室内を冷ましていざ寝るときになったら、扇風機の風は微風+首振りがおすすめ。

扇風機の風を体にずっと当てるのではなく、空気の流れを部屋の中に作っておくことが大切です。

夜の暑さ対策を扇風機のみで 使い方と寝苦しい夜の乗り切り方

寝苦しい暑い夜に試したいこと

寝苦しい暑い夜。

なんだか不快で布団のなかでもぞもぞしてしまう、なんてことありませんか?

夏は他の季節よりも睡眠時間が短くなると言われています。
それは寝返りが多くなるから、というのが理由なのですが、なぜ夏には寝返りが多くなってしまうのでしょうか。

答えは、体温調節のため。

一か所にとどまっていると、体温が寝具に伝わってそこに熱がこもります。
熱がこもると暑く感じ不快なので、まだ温まっていない部分に体を動かします。

これが夏の寝返りの理由であり、寝返りが多くなると必然的に眠りも浅くなってしまうというわけです。

この夏の寝返りを軽減させるためには、寝具にも工夫が必要です。

このような涼感の敷パッドやシーツ・カバーを使用すると、体感温度はかなり変わってきます。

実際に涼感の寝具を使用すると実感しますが、熱が敷パッドにこもってしまうことはほぼありません。

寝返りの回数も減り、体温が寝具に伝わってもちょっと体をずらすだけで落ち着きます。
この「ちょっと」の差は大きいです。

いろんな種類の涼感寝具があるので、寝具売り場で実際に触ってみて、ベストな寝具を探しておくと良いですね。

窓は防犯上開けたままにしておくのは難しいかと思いますが、ドアやふすまなど開けられる所は開け放しておいたほうが風の通りもよくなります。

同じ家の中でも部屋や場所によって気温は違うもの。

涼しい場所に移動して寝るのも、快眠のためには良いことかもしれません。

スポンサーリンク

夏に寝るとき冷やすのはどこ?

夏に寝るとき冷やすところといえば、「頭」を思い浮かべる人は多いかもしれません。

氷枕やアイスノンなどの冷却枕を、寝苦しい暑い夜に使用することもありますよね。

頭は熱を持っている部位なので冷やすのは良いのですが、氷枕などで頭を冷やすときには注意点があります。

それは頭の上部だけを冷やすこと。

耳から下を冷やすと、脳の働きが上がります。
すると目が冴えてしまい、逆に眠れなくなります。

冷えすぎて血行が収縮すると血行不良にもなりかねません。

氷枕やアイスノンを使うのなら、頭の上部にだけ使うことを忘れないでくださいね。

気温も湿度もあまりに高く、暑くて寝苦しさが解消されない日もあるかと思います。

体の熱が抜けないときは、氷枕だけでは足りないこともありますよね。
そんなとき保冷剤や凍らせたペットボトルなどで、一時的に体を冷やすのも良いでしょう。

冷やすのも効率的にやりたいものです。
効率的に熱を下げるには

・手首
・首
・肘の内側
・膝の裏
・脇の下

などと、皮膚が薄く血管がすぐ近くに通っているような部分を冷やすと、効率的に体温を下げることができます。

保冷剤を使用するときは、そのことを覚えておくと速やかにクールダウンできるはずです。

まとめ

暑い夏に快眠するコツは

・空気の通りをよくすること
・寝具に熱がこもらないようにすること
・効率的に体を冷やすこと

ちょっとしたことですが、やってみると不快さが薄れていくのを実感できるはず。

熱帯夜でも気持ちよくぐっすり眠って、寝覚めの良い朝を迎えましょう。

スポンサーリンク

-豆知識
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ズボンをたたみ方でコンパクトにしたい!旅行に使えるパッキング術

旅行で着替えの服を持って行くとき、パンツ(ズボン)ってかさばりますよね。 できるだけ荷物は減らしたいけれど、着替えがないのも困ったもの。 持って行かないわけにはいかない、かさばるボトムスを、コンパクト …

保冷剤購入してすぐ使えるようにしたい 冷えた保冷剤と代わりになるもの

保冷剤を今すぐ使いたい! でも保冷剤を持っていない場合、どこかで買わなければいけないわけですが…… 購入後すぐに使いたいけれど、保冷剤は冷凍庫で凍らせてから使うもの。 買えば今すぐに使えるというもので …

保冷バッグがない!代替になるものは何かある?身近なもので即席で作ろう

保冷剤が合っても保冷バッグがない! でも今すぐ保冷したまま持ち運びたいものがある。 そんな保冷バッグがなくて困ったときに、代替になるものがあれば良いと思いませんか? できるだけ保冷された状態のまま持ち …

夏のパソコンの部屋が暑過ぎる!高温になるときの熱対策はどうする?

暑~い夏! 部屋の中はとろけそうに暑い! そんな室内にパソコンを置いたままにしておくのは心配ですよね。 夏の暑さはパソコンの敵。 高温になりやすい留守の室内での、PCの熱対策。 エアコンなしの室内での …

夜の暑さ対策を扇風機のみで 使い方と寝苦しい夜の乗り切り方

暑くて寝苦しい夜。 部屋に扇風機しかない。 エアコンはあっても寝るときは使いたくない。 そんなときに扇風機のみで暑さを乗り切るにはどうすれば良いのでしょうか? 効率的に涼しくなれる扇風機の使い方と、寝 …