食レポ

麺づくりの変わった味 トリュフ香る芳醇しょうゆレビュー・感想

投稿日:

麺づくりの鶏ガラ醤油味はもはや定番ですが、一風変わった味のカップラーメンを発見しました。

その名も【麺づくり トリュフ香る芳醇しょうゆ】。

トリュフ!
カップ麺にトリュフ!

お手頃価格なカップ麺と、高級食材トリュフとの組み合わせ。
どんな味になっているのか気になります。

早速買って食べてみたいと思います。

スポンサーリンク

麺づくりの変わった味!トリュフ香る芳醇しょうゆ

麺づくりの変わった味発見で、ワクワクします。

マルちゃん麺づくりのシリーズは、ノンフライの麺が特徴ですよね。

「ノンフライ」。
素敵な響きです(笑)

どうしても健康に良いというイメージからはかけ離れてしまう「カップ麺」なのですが、「ノンフライ」というワードを入れると、なんだかヘルシー感が増します。

麺づくりの麺って割と好きで。
ツルツルしたあの麺と、癖のないスープ。

特にというか、麺づくりでは私は醤油ラーメン一択です。
安定した味なので、食べるとホッとします。

そんな安定の麺づくりから、変わり種の味が……?

麺づくりトリュフ香る芳醇しょうゆはどんな味?

麺づくりトリュフ香る芳醇しょうゆ。

トリュフですか……

トリュフと言えば高級食材。
高級食材と言えどもキノコ。

キノコは昔からどうしても苦手で、トリュフだろうが何だろうがキノコは口にしない派です。

でも麺づくりなら大丈夫かな……
ちょっと怖いけど、食べてみましょう!

パッケージを見ると美味しそうなんですよ。
「トリュフ」の文字も控えめで、そんなに強烈ではなさそう。

330kcal。
さすがノンフライ麺の麺づくりです。
カップラーメンの中ではローカロリーな方ですよね。

フタを開けます。

かやくと液体スープ。
液体スープは後入れです。

かやくを入れて。

お湯を注ぎましょう。

スポンサーリンク

フタをして、液体スープを乗せて温めておきます。

4分経過!
温めていた液体スープを入れて。

混ぜ混ぜ。

おいしそう……

いただきます!

麺づくりトリュフ香る芳醇しょうゆレビュー

麺づくりトリュフ香る芳醇しょうゆのレビューです。

何しろ私はキノコが苦手なので、トリュフを口にしたこともありません。
なのでトリュフの味が分からない、という前提ですが……

恐らくこれがトリュフなのだろうという風味がありました。
フワッと鼻に抜けるトリュフ感。

あれがきっとそうです。
高級食材トリュフです。

クリアなスープは相変わらずおいしい。

スープを口に含むたびに、トリュフ感はフワッと漂います。
風味がフワッと鼻に抜けるだけなので、嫌味もなくしつこくもなく、このバランスの良さはさすが麺づくり。

麺もつるっつる。
久しぶりに食べたけど、やっぱり好きだなぁ。

日清カップヌードルの謎肉みたいなお肉が入っていました。
味も似た感じ。
あれおいしいですよね。

結局なんというか……
美味しかったです!

トリュフなのに。
トリュフだから?

独特のトリュフ風味は悪くないです。
スープと見事に調和していて、完成度高いカップ麺でした。

まとめ

麺づくりはやっぱり安定したおいしさで好きですね。

麺づくりトリュフ香る芳醇しょうゆ。
これ、期間限定なのかな?
どうなんだろう。

とりあえずなくなってしまう前に、また買っておこうと思いました。

スポンサーリンク

-食レポ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カップヌードルミーゴレンを食べてみた感想・評価・レビュー【食レポ】

おなじみ日清のカップヌードルに、ミーゴレンという甘辛焼きそばがあるのを知っていますか? インドネシアでは【ミーゴレン】は王道メニューらしいです。 知らなかった! スポンサーリンク スポンサーリンク ミ …

焼きそばUFOのあんかけ?【U.F.O.あんかけ中華風焼きそば】を食べてみた

カップ焼きそばにはいろんな種類がありますが、先日とあるコンビニで発見したのが、【日清焼きそばU.F.O.あんかけ中華風焼きそば】。 あんかけ? 焼きそばなのに、あんかけ? これは興味津々です。 思わず …

カップ麺おすすめ【レビューまとめ】最強カップラーメンカップ焼きそば

何にも作りたくないときに、思わず手に取るのがカップ麺。 コンビニやスーパーにずらりと陳列されたカップ麺を見ると、どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。 そんなカップ麺迷子のあなたに、管理人おすすめ …

焼きそば弁当レビュー スープ付きカップ焼きそばを食べてみた感想

焼きそば弁当というカップ焼きそばを見つけました。 北海道限定とパッケージに書いてあった、この【焼きそば弁当】。 カップ焼きそばなのに、なぜ弁当? 謎の多い【焼きそば弁当】を食べてみた感想・レビューです …

カップヌードルSioを食べてみた感想・レビュー 洋風塩ラーメンはどんな味?

日清のカップヌードルしお(Sio)を見かけたので即購入。 あんまり店頭では見かけないので、見つけたらラッキーです。 早めにGETしておきましょう。 以前にも食べたことがあって、すごく美味しかった記憶が …