折り方

折り紙

端午の節句にこいのぼりを折り紙で手作り!作り方を画像で説明

子どもの日にはみんなで集まってパーティ!なんて家庭も多いのではないでしょうか。端午の節句にはこいのぼりを飾りますが、折り紙で手作りするのも素敵です。子どもと楽しく作る「折り紙のこいのぼり」の折り方を、画像で説明します。子どもの日を盛り上げる...
折り紙

こいのぼりを折り紙で簡単に作ろう 箸置きにも使える折り方画像で説明

5月といえば端午の節句。端午の節句にはこいのぼり!子どもの日に折り紙で楽しく作れるこいのぼりの作り方・折り方をご紹介します。小さな折り紙で作れば箸置きにもなる、折り紙の鯉のぼり。ぜひ作ってみてください。
折り紙

折り紙の星を1枚で作る 正方形そのままを切らないで作る折り方

折り紙で作る星の折り方はたくさんあるけれど、切ったり貼ったりせず正方形そのままを使いたい。2枚3枚と使って折るのはややこしそうだから、折り紙1枚だけを使って星を折りたい。1枚の折り紙で折る星の作り方。画像で詳しく説明していきます。
折り紙

星を折り紙でたくさん作る 立体でおしゃれな【ラッキースター】の作り方

折り紙でたくさんの星を作りたい。それなら【ラッキースター】と呼ばれる小さな立体星がおすすめです。コロンとしたフォルム。指先にちょこんと乗るほどの小さな星は、不思議とおしゃれに仕上がります。七夕やクリスマスなどの飾りつけに。ディスプレイやイン...
DIY・ハンドメイド

ハートの折り紙の折り方 1枚で簡単にできる可愛いハートの作り方

折り紙でハートを作ってみませんか?でも難しそう……なんて尻込みする必要はまったくありません。折り紙1枚でササっと簡単にできる、かわいいハートの折り方をご紹介します。バレンタインや、母の日、父の日、敬老の日、ひな祭り……お誕生日やパーティー等...